• Skip to main content

日々の暮らしに寄り添う写真を。出張撮影の若松写真館。

いつでもどこでもご希望の場所があなただけのプライベート写真館

  • プロフィール
  • フォトギャラリー
  • ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 料金
  • 予約
Home > シニア写真 > 着物を楽しむ、写真を楽しむ
着物を着たシニア女性

2022年1月14日

着物を楽しむ、写真を楽しむ

今回ご紹介するのは、写真に写ることをお楽しみいただいたご夫婦のエピソードです。

写真に写るのに何か特別な理由って必要でしょうか?
日頃からそう思っている私に舞い込んだこの撮影。
「着物を着て、写真に写りたい。」
「撮影場所はいつもの通り道にある公園。」
お待ちしていました、これこれっ、これっ!
特別になり過ぎない、いつもの感じ。
私が理想とする日常に寄り添う写真とは、まさにこれです。
嬉しい!!

写真を楽しむシニア世代のご夫婦お自宅に保管されていたお着物をお召しになって、メイクとヘアアレンジもほどこし、いざ撮影。

主役であるお着物姿の奥様を、見守るご主人の優しい眼差しが印象的でした。

この時に嬉しかったポイントがもう一つ。
それは、お年を重ねたご夫婦が写真に写る事を積極的に楽しまれたという点です。
シニア世代には写真に写るのイヤイヤ問題があります。(→ブログ:若松写真館のシニア写真)
生まれてからたくさんの出来事を経験し、さまざまな感情を抱き、歳を重ねる毎に深まる魅力。
喜怒哀楽には収まらない表情のバリエーションをもった世代ならではの写真になる。
きれい・素敵・かっこいいなどの言葉ではまとめられない、味わい。
もっともっと多くの方に楽しんでいただきたいと思います。

この撮影は、カリーカフェレストラン Costa del Sol椎名町さんからご紹介・当日のコーディネートをしていただきました。
オリジナルな美味しいお食事にデザート・ドリンク。
お子様にも働くお母さんにも優しい、いつも笑顔が素敵なオーナーさんです。
→カリーカフェレストラン Costa del Sol椎名町

このように、写る方からの直接のご依頼でなくても大丈夫。
こんな撮影したい、イベントに撮影を組み込みたいなど、お気軽にご相談ください。

若松写真館
松原

関連する投稿

  • 七五三の出張撮影してきました。鬼子母神 / 雑司ヶ谷・東京七五三の出張撮影してきました。鬼子母神 / 雑司ヶ谷・東京
  • 七五三・桐生天満宮への出張撮影(群馬・桐生)七五三・桐生天満宮への出張撮影(群馬・桐生)
  • ふたごの赤ちゃん、水天宮へお宮参りふたごの赤ちゃん、水天宮へお宮参り
  • 七五三、お宮参り、お誕生日の出張撮影とはどのようなものなのか?」できることとできないことも含めてお答えします。七五三、お宮参り、お誕生日の出張撮影とはどのようなものなのか?」できることとできないことも含めてお答えします。
  • 一年ごとの家族のポートレート 新宿 / 東京一年ごとの家族のポートレート 新宿 / 東京
  • 写真データの長期間保存の問題点とバックアップ方法。写真データの長期間保存の問題点とバックアップ方法。

カテゴリー: シニア写真, すべて, 家族写真

最近の投稿

  • ましかく写真
  • ふたごの赤ちゃん、水天宮へお宮参り
  • 着物を楽しむ、写真を楽しむ
  • ブライダル写真とは?
  • 物撮りじゃない!!大切な物のポートレート

カテゴリー

  • エンディング写真
  • お宮参り
  • お誕生日
  • キャンペーン
  • シニア写真
  • すべて
  • フォトブック
  • ブライダル
  • プロフィール撮影
  • マタニティ
  • 七五三
  • 写真技術
  • 出張撮影
  • 家族写真
  • 思い出制作
  • 撮影風景
  • 終活アルバム
  • 赤ちゃん

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

  • プロフィール
  • フォトギャラリー
  • ブログ
  • よくある質問
  • 料金
  • 予約
  • facebook
  • instagram

YPPH, Inc. All Rights Reserved © 2023